ノズル式真空不活性ガス充填シーラーFGシリーズの納入実績から、
更に深堀してわかりやすく動画に編集しご紹介していくシリーズとして
「ポテトチップス」をPICKUPしたいと思います。
「連続自動シーラーによるポテトチップスの窒素ガス置換包装」
窒素ガス循環充填とは窒素ガスの封入と脱気を同時に行うことで袋を膨らませたままガス充填をすることが出来ます。
脱気してしまうと形が壊れてしまう商品にとても有効です。
ご存じの通りこちらのFGシーラーシリーズにつきましては、何度もご紹介させて頂いておりますが、
最大の魅力はノズルの構造にあるかと思います。
伸縮ノズル(オプション)という画期的な構造で袋の奥から窒素ガスを充填することで、理想的なガス置換を行えるというメリットがあります。
また、一時停止機能(オプション)を追加することで、より窒素ガス置換率を向上させることが可能となります。
従来の連続して包装シールが出来るベルトシーラーでは実現できなかったガス置換包装を何なりとこなすことが出来てしまうのです。
それも製造メーカーである(株)ユニバック社の長年培ってきたノウハウと、豊富な実績がなしえる業ではないでしょうか。