Archives for メンテナンス カスタム

「 シンプル イズ ベスト 」ユニバックの真空脱気FGシーラーの魅力!

(株)ユニバックの真空脱気シール機「FGシリーズ」の定期点検のご依頼を承り神奈川県箱根町のお客様へ行って参りました。

当社が代理店契約をさせて頂く大きな理由として「FGシリーズ」の素晴らしい設計構造から生まれるメンテナンスの少なさがありましたが、今回も13年ご使用の実際の定期点検でそのことが証明された次第です。

と言うのも、普通13年もご使用いただいた真空シーラーであればいくつかの不具合があるものです。ですが、この「FGシリーズ」に於いては「すこぶる良好!」と申し上げるほかない状態を保っておりました。ですので、そろそろ交換が必要になりそうな部品を見極め、前もってお客様にお伝えし、ユニバックに申し送り事項として報告をさせて頂きました。

ベルトシーラーを購入するお客様にはなかなか知ることのできない奥の奥、実はその部分がとっても重要になってくるのですが、たくさんの新しい機能を1台の製品に持たせ、一見すると最新で優れたマシーンに映るものの中には、複雑な設計構造、プログラミングにより実際に不具合を起こすと、そう簡単に修理出来ない扱いにくいものであることは少なくありません。

そのマシーンの本当の良さは長く使っていく中でジワジワと滲み出てくるものなのかも知れません。そんな部分を当社としてはお客様に知って頂き、長くそして快適にご使用頂けるお手伝いをさせて頂きたいと思っております。

今回も改めてこの昭和生まれMADE IN JAPANのマシーンの素晴らしさを感じたわけです。

<FGシリーズ前期型のメンテナンス>

「FGシリーズ」の動画を是非ご覧くださいませ!

センシンシーラーをご使用中のお客様 ご安心ください!関東地区のメンテナンスをお引き受けいたします

1月31日から2月3日の4日間、大阪のシール機メーカー(株)ユニバックさんと共にお仕事をさせて頂きました。

初日は「ブロア仕様」「真空ポンプ仕様」2機種の脱気・真空シーラーのデモから始まり、

残りの3日間はシール機業界の草分け的存在であったセンシンさんが廃業に至り、センシンシーラーをご使用中のお客様が引き続き快適に使用し続けるために当社が修理・アフターフォローを引継ぐことになり、そのご案内・ご挨拶をさせて頂きました。

埼玉・東京を中心に、40件近く回らさせて頂きました。

突然のご訪問にもかかわらず、ご丁寧なご対応をして頂きとてもうれしく思っております。

「ありがとうございます!」

何かお困りごとがございましたら、ご遠慮なくご連絡ください。

喜んでご対応させて頂きます!

どうぞ宜しくお願いいたします。

ご参考写真:「センシン 自動シーラー」 self-102 103

 

真空ポンプ仕様!ノズル式真空脱気・ガス充填機能搭載型 自動シーラー FGシリーズ

吸引ノズルがなくてもこんなに吸引できる! ブロアー方式強力脱気装置付き自動シーラー KS-07N

インクジェット・日付印字機付きベルトシーラーの印字検査

当社の裏メニューともいえる

「ベルトシーラーのカスタマイズ」

そのなかでも一番人気はベルトシーラーに後付けする印字検査装置です。

今年、最初のシーラーカスタムはオプテックス・エフエー社さんの文字認識画像センサをシールエイトさんのベルトシーラーに取り付けるというものでした。

<参考資料 オプテックス・エフエー(株)様のWebサイトより引用>

メガピクセル文字認識画像センサ
MVS-OCR2シリーズ

ビルトインでローコスト化

 

食品包装の現場で使用されているシール機の定番「ベルトシーラー」は製品を入れた袋をシーラー入口に挿入するとコンベヤ上を横に移動しながら、ヒートシール→賞味期限日付印字と連続して袋を封することが出来ます。

また、多種多様な製品袋に対しても柔軟に対応出来ることで「ベルトシーラー」をご導入いただくことで、作業効率の大幅アップが期待できます。

しかし、その万能さゆえに日付印字なしNGが発生しやすいという危険が潜んでいることも事実です。

その対策として、今回のような日付印字検査装置の改造取り付けは食品業界をとりまく時代の流れの中では、必要と認識されるに至っております。

賞味期限日付は検品作業者様が製品に打刻された印字の有無を必ず確認をすることが重要です。その補助として「印字あるなし検査装置」を取り付ける方法があり、印字なしの可能性がある製品は警報ブザーが鳴り「特に気をつけてチェックしてください」と注意喚起することが出来ます。

お勧めさせて頂いた製品を取り付けた結果、お客様が扱いにくいようではお互いにとって本意ではないと思います。

そこで、当社では印字あるなし検査装置を出来るだけお客様の目線で考えた製品製作を心掛けております。

当社工場に既存のベルトシーラーを持ち込んで頂ければ、短納期で日付印字検査カメラの取り付けが可能です。

何かシーラー機のことでお困りごとがございましたら是非一度ご連絡をくださいませ。

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

<ご参考動画>

こちらの動画ではキーエンスさんのAI搭載 画像判別センサ「IV 2」をベルトシーラーに搭載し、ヒートシールされた横目模様の上に打刻された日付印字の「有・無」検査を行っております。